セミナーSEMINAR

マネジメント実践セミナー(第1回)

セミナー詳細

とき

2024年5月23日(木)  9:00~17:00
2024年5月24日(金)  9:00~16:30

ところ

四国電力(株) 総合研修所 3階 302研修室

講師

株式会社マネジメントイノベーション 代表取締役 坂本 崇 氏

講師プロフィール

(株)福武書店(現:ベネッセコーポレーション)に入社。顧客データサービスに配属後、営業~営業統括に従事、その間に、各種プロジェクト、従業員教育等も兼務する。その後、出版・マーケティングセクションにて、営業及び年間 20,000 人の顧客教育サービス(講演、講義)に従事。同社グループ経営推進室に異動し、関係会社・子会社10 社の経営管理業務を担当後、同社を退職。パフォーマンス・エクセレンス・アソシエイツを設立し、代表に就任。 (株)マネジメントイノベーションに社名変更。
経営コンサルタントとして、国内外の大企業をはじめ行政等に対しても常時10社程度の経営、マーケティングコンサルティングを行い、また、経営者・経営幹部、管理職を中心に経営革新、マネジメント及びマーケティングをはじめとする各種ビジネススキルに関する教育も行っており、その対象者は年間で 3,000 人を超える。コンサルティング案件は 200 件、研修受講者は 30,000 人を越え、その実績をさらに拡大。

対象

上級管理者
(新任課長クラス、それらを目指す方)

プログラム

・上級管理者に求められる役割を認識し、組織運営に必要なマネジメント能力を身につけるとともに、リーダーとしての心構えを再認識する。
・課の業績達成に向けた業務運営、人の育成や部下指導において、管理職として問われる仕事と人のマネジメントに関するスキルの習得。


[1] 上級管理職の役割とは〈講義〉
□ 管理職・リーダーとは
 部下支援に重きが置かれるなど管理職の役割が変化していることを踏まえ、そのあり方について考察する。

[2] マネジメントとリーダーシップ〈講義、演習〉
□ 職場で起こっていること(職場診断)
□ マネジメントとリーダーシップの違い
□ 組織成立の3要素(原則)
 職場の現状を把握し、マネジメントとリーダーシップ、その違いや特徴を理解したうえで、これからあるべき
 リーダーシップを簡易診断とセルフチェックをもとに考察する。

[3] 組織マネジメント〈講義、演習〉
□ 職場の活性化とは
□ マネジメントサイクル(PDCA)
□ チームとは(グループとの違い)
□ チーム成立の3つの能力
□ 組織能力
□ コミュニケーション力向上
 仕事の質向上、活性化のためのマネジメントサイクルを活用することについて、演習を交えて考察する。
 チームとは何か、グループとの違い、真のチームとは何かを理解し、そのレベルや現状の状態のチェックも
 踏まえて、チームを成立させるための3つ能力と組織能力についても理解し、チーム形成について考察する。
 また、こうしたマネジメントを行う上でコミュニケーション力が問われていることを理解する。

[4] 人材育成と部下・後輩指導〈講義、演習〉
□ 状況対応型リーダー
□ 対人態度(交流)分析「演習:自己分析」
□ コーチング(傾聴と質問のスキル)
 リーダーのあり方が管理型からリード型に変化していることを理解し、自己分析(演習)により自己の対人態度
 のあり様を知るだけでなく、質問型(コーチング)によるリーダーシップについても理解し、今後のリーダー
 シップ発揮に備える。

[5] 組織運営における課題とその対応の検討〈演習〉
□ 自部門・自部署の課題の明確化とその対応の検討
 ここまでの内容を活用し、自部門・自部署の課題を明確化するとともに、今後、どのようにリーダーシップと
 マネジメントを発揮していくか、自身のテーマ(自己課題)として検討する。

[6] 組織運営課題とその対応の発表〈演習〉
□ 発表
□ フィードバック
 部門・部署は違えど、リーダーシップとマネジメントに求められる共通項に着目し検討内容を共有、他者の考え
 や講師のフィードバックもヒント、参考とします。

[7] まとめ〈講義〉

参加費(1名様)

受講料 35,200円(税込、テキスト代含む。)
セミナー終了後、受講料および諸経費をご請求いたします。

申込期限

2024年5月9日(木)

問合先担当者

コンサルティング部

お申し込み

マネジメント実践セミナー(第1回)へのお申込みは、下記「お申込みフォーム」よりお申し込みをお願いいたします。

お申込みフォーム