セミナーSEMINAR

若手社員スキルアップセミナー(第2回)

セミナー詳細

とき

2025年8月5日(火)  9:00~16:30
※定員間近です。予約以外のお申込はご相談ください。

ところ

四国電力(株) 総合研修所 3階 302研修室

講師

being  代表  竹内 啓太 氏

講師プロフィール

美容業界販売会社を経て、大手販売会社/東海地区をメインに法人向営業を実施。人材紹介関連ベンチャー企業北海道・北信越エリアのチームマネジメントを担当、広島支店の立ち上げを指揮し、支店長に就任。医療業界企業/人事部に配属後、課長に就任。経営方針・営業戦略モデルなど組織全体の改革を進める担当者として活動。2020年に being /代表講師に就任し、以後は研修講師、人材教育に従事 。

対象

若手社員
(入社2年目~20代)

プログラム

組織の一員として、自ら気づき、考え、行動する「主体性」のある社員へ、自身を見つめ直し、仕事に取り組む意味、求められる働き方を考える。

[1] オリエンテーション
  ・研修の目的、研修の進め方、参加ルール
  ・グループ内 自己紹介

[2] 自分に課せられた役割  〈講義、演習〉
  ・仕事の意義と責任
  ・期待されている役割
  ・与えられた環境で主体性を発揮する

[3] 主体的な行動の重要性  〈講義、演習〉
  ・成長の原則
  ・行動を妨げる「ブレーキ」を知る

[4] 協働力を高める     〈講義、演習〉
  ・コミュニケーションの重要性

[5] 関係構築力          〈講義、演習〉
  ・それぞれのものの見方
  ・相手の気持ち、考えの背景を聴く

[6] 生産性を上げる        〈講義、演習〉
  ・PDCAの重要性とポイント
  ・PDCAとモチベーションの関係

[7] 行動計画立案         〈講義、演習〉
  ・モチベーションを高め維持するための目標設定
  ・優先順位のマトリクス(第二領域を増やすために)
  ・行動計画立案

[8] まとめ
  ・気づきの共有
  ・講師総評、アンケート作成

参加費(1名様)

受講料 17,600円(税込、テキスト代含む。)
セミナー終了後、受講料および諸経費をご請求いたします。

申込期限

2025年7月22日(火)

問合先担当者

人財育成部

お申し込み

若手社員スキルアップセミナー(第2回)へのお申込みは、下記「お申込みフォーム」よりお申し込みをお願いいたします。

お申込みフォーム